**neilo緑化計画**
暖かい日が続き、桜も咲き、春を感じる今日このごろです。
最近neiloでは、植物を増やし、ちょっとしたガーデニングに
はまっています。
一昨日、昨日と沼津農園で植物や鉢を揃えてきました。
沼津農園には、少し隠れたところにかわいい木の箱や
カゴが置いてあり、それらを探すのも、私の中での
楽しみのひとつです。
今回も大きい木の箱を発見しちゃいました。
でも、売り物なのかもわからず、とりあえず近くにいたおじさんに
きいてみました。すると、おじさんは『こんなの何に使うの?』
なんてビックリしていましたが、お店では使わないらしく、
譲ってもらうことができました。
今回の買い出しは、よい収穫です!!
だんだんと緑化計画も進んできいてますが、今、ひとつだけ
気にかかっていることが・・・・・
室外機カバーをtencho-が製作中なのです!!
以前、お店の棚を作った時、見た目完璧なんですが、触ると
グラグラということもあったので、ちょっと不安がのこります。
neilo緑化計画、成功に向けてがんばります!!! saito-
| 固定リンク
「saito-」カテゴリの記事
- 5/31をもちまして。。。(2017.05.31)
- ドライフラワー(2015.09.03)
- お知らせ(2015.05.09)
- オリーブの木(2014.08.15)
- 海の『もしも』は118番(2010.01.17)