ソトコト
今月号のソトコトでシー・シェパードの事が掲載されていました。
なんと、船に乗り込んでの取材!
シー・シェパードの活動は、鯨の保護活動だけではなく、フカヒレに使われるサメの乱獲やナマコの保護まで幅広く行われているようで、その活動は30年にもなるようです。
その30年間での負傷者はゼロのようです。
日本でのマスコミの取り上げ方と、この雑誌の取材とでは大きな違いがありましたが、これを読んでみて、あの過激なシー・シェパードのイメージも大きく変わりました。
調査捕鯨船もいろいろな見方があるので何とも言えませんが、鯨もマグロも何でも乱獲は良くないのか確実。
回転寿司の大トロも中トロも安すぎるし、生ごみの多くが賞味期間前の物やまだ食べれる物というのも聞いたことがあります。
何だかおかしい。
それはそうと、シー・シェパードの恰幅の良いおじさん、ガラ悪そうですね〜
tencho-
| 固定リンク
「tencho-」カテゴリの記事
- 送別会(2017.06.01)
- 切り株のアロマディフューザー(2017.05.11)
- クリスマスのディズプレイ(2016.12.01)
- オリジナルのシャンプー、トリートメントの委託製造について(2016.07.28)
- 札幌へ(2016.04.21)